天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME > ブログ> 不妊治療> 人工授精

人工授精(15.11.07)
line01

Q,人工授精について教えてください。

夫の方にはとくに問題がなく、私は毎月薬と注射で排卵させています。
薬を飲んでいると排卵も子宮内膜も問題ないのですが、妊娠には至っていません。(排卵のためにHCGを打った後のタイミングはいつもとれています)
こういった場合、人口受精に切り替えても妊娠率は変わらないのでしょうか?
妊娠率が上がるならすぐにでも人口受精を、と思っているのですが、変わらないでのあればする意味はあるのか、と悩んでいます。

どうぞ宜しくお願い致します。

A,精液検査で異常がない方に人工授精をするかどうかは、なかなか難しい問題です。 ひとつの指標としてフナーテストというのがあります。 もしフナーテストの結果が悪ければ、人工授精をする価値はあると思います。

line01
«前へ | BlogTOP | 次へ»
cat:不妊治療
line01
☆同じテーマの投稿
line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
☆Tag
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック