天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME > ブログ> 不正出血> 高血圧、不正出血 について

高血圧、不正出血 について(16.01.23)
line01

Q,はじめまして。48歳女性です。

悩んでおります。
2年前から、健康診断で初めて「血圧高めですね?」と言われ、あまり気にせずに過ごして来ました。
あと、生理不順で毎回1週間から10日早く生理が来てます。
今回生理が終り、その1週間後に不正出血になり、あわてて、産科に行きました。ふんわり頭痛がずっと続いてました。
出血を、止める薬をもらい、飲み終わって、生理が来たら、又来るように言われてます。血圧が上が170あったので、1度内科に行くように言われました。
血液検査と、心電図、検査してもらいましたが、異常なく、ほっとしてますが、血圧だけが今だ下がらず、気になっています。内科で降圧剤もらってますが、下がらずです。
症状も少しふんわり頭痛があったりなかったりしてます。
それ以外は変わった所もなく、過ごしてますが、別で血圧下がらない病気があるのかな?とすごく不安になるときがあります。
今後の治療、改善等どうしてよいのか迷ってます。
まだ子宮がん、体ガン健診していません。
長分になりすみませんでした。

A,降圧剤を処方してもらってからまだあまり時間が経っていないのではないでしょうか?普通は1か月ほどかけて徐々に血圧を下げていくものなので、1か月はあきらめずに薬を内服してください。
それで効果が見られない時には、作用がもっと強い薬に変えていくのが、高血圧の人の普通の治療経過なのです。

line01
«前へ | BlogTOP | 次へ»
cat:不正出血
line01
☆同じテーマの投稿
line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
☆Tag
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック