天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME > ブログ> 不妊治療> 中絶すると妊娠しにくいですか?

中絶すると妊娠しにくいですか?(17.10.01)
line01

Q、中絶すると妊娠しにくいですか?

A.中絶手術を受けたあとには、多かれ少なかれ子宮や卵管の周りに炎症がおきます。この炎症が何も悪い影響を引き起こさずに収まってしまえば、次の妊娠には悪影響は及びません。
しかし数は多くはないですが、ある確率でこの炎症が卵管や子宮の深部に波及することがあります。そのために卵管などにダメージが及ぶと次の妊娠が成立しずらくなります。
つまり不妊症になってしまうということです。
中絶手術を受けた方全員にこのダメージがおよぶわけではないですが、手術前にだれが不妊症になってしまうかを予測することはできません。ですから中絶の術後に妊娠する能力をぜひとも残したいと思われる方は、手術はできるだけ避けていただきたいと思います。
line01
«前へ | BlogTOP | 次へ»
cat:不妊治療
line01
☆同じテーマの投稿
line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
☆Tag
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック