天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME > ブログ> プラセンタ> 更年期に関するご質問

更年期に関するご質問(18.07.28)
line01

Q,はじめてご相談します。私は48歳です。先月まで順調に生理があったのですが、今月は10日以上過ぎているのにまだです。更に、職場の健診で血圧が150/95と急に上がりました。自宅での朝の血圧も150/95ぐらいです。現在橋本病の治療中です。更年期と関係しているのでしょうか?内科に行くべきか?婦人科に行くべきか?迷っております。

A,急に血圧が上昇したのは、女性ホルモンの作用が弱くなって血管が固くなったためと思われます。
女性ホルモンの補充療法と降圧剤の投与が必要ですね。
橋本病の治療もあるなら、ホルモン治療を専門としている婦人科医が望ましいと思います。
サイトに記載ありますが、当医院はホルモン治療を専門としております。

line01
«前へ | BlogTOP | 次へ»
cat:プラセンタ, 更年期
line01
☆同じテーマの投稿
line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
☆Tag
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック