天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME > ブログ> 生理不順> 生理前にイライラ感が激しい・・・・・月経前症候群(PMS)

生理前にイライラ感が激しい・・・・・月経前症候群(PMS)(18.11.04)
line01

Q,こんにちは。 現在34歳なのですが、何年も前から経血量がとても少なく、3日目にはほとんど終わってしまいます。
生理周期も短めで23から25日が多く、基礎体温では高温期が8.9日しかありません。排卵痛のような下腹部痛が生理7日目ぐらいにいつもあります。
生理前後のイライラが激しくコントロール出来ないのと、気分の落ち込みや、昔はあった生理前の胸のハリも今はない事から、もしかして更年期?
などと考えてしまいます。 この年齢で更年期障害や卵巣機能の低下はありえるのでしょうか? またピル以外での治療法はありますか?

A,基礎体温で短いながらも高温相があるということは、必要最低限以上のホルモンは出ていると考えられます。ですから更年期障害は考えにくいですね。
それよりも生理前にイライラ感が激しいのでしたら月経前症候群(PMS)の方を考えるべきではないでしょうか?
PMSには低用量ピルがよく効きます。しかしピルの内服に抵抗感があるようでしたら漢方薬の中から合うものを探すしかないですね。

line01
«前へ | BlogTOP | 次へ»
cat:生理不順, 生理痛診療
line01
☆同じテーマの投稿
line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
☆Tag
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック