天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME > ブログ> 生理不順> スルピリド内服 月経周期を狂わせる

スルピリド内服 月経周期を狂わせる(22.07.20)
line01

Q,10年以上摂食障害で、一時期30kg以下だった体重も数年かけて増え
160cm41kgで維持できています。

しかし生理がちゃんと戻りません。
数年間止まっていたのが去年末から始まりましたが、生理は毎月はないし
今月に関しては少量の出血がある程度です。(今年は段々量も増えていました)

スルピリドも飲んでいるのも関係あるかもしれませんが、
体重が戻るだけでは駄目ですか?
また、どのような治療をしますか?

A,スルピリドを内服している方は、月経周期を狂わせるプロラクチンというホルモンが増えている可能性が高いですね。
一度主治医の先生のところで血液検査を受けて、血中プロラクチン濃度を測定してみてください。
このホルモン値が高い方は、このホルモンを下げる薬を内服するだけで月経周期が戻る人もありますよ

line01
«前へ | BlogTOP | 次へ»
cat:生理不順
line01
☆同じテーマの投稿
line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
☆Tag
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック