天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME > ブログ> 生理不順> 無排卵について

無排卵について(23.01.06)
line01

Q,生理が月に2回くることが半年前から続いてました。病院を受診し、検査したら卵胞が破れてないとのことでした。薬を14日間処方され飲み続けました。副作用が酷かったです。その月の生理は1回だけでした。再度受診したら、左右両方の卵巣で排卵が起きてないことが分かりましたが病名等の説明がなく、薬を飲んで生理周期とホルモンバランスを整えることしか出来ないと言われました。これって病気なのでしょうか?セカンドオピニオンで受診することは可能ですか?

A,生理が月に2回くるという方は、無排卵であることが多いですね。 あなたが今妊娠を希望されているのであれば、無排卵を治療しなければ妊娠は成功しません。そういう方にはこれは治療するべき病気という事になります。 しかし今すぐに妊娠を希望されないのでしたら、ホルモン剤で月経周期を整えればいいだけのことです。

line01
«前へ | BlogTOP | 次へ»
cat:生理不順
line01
☆同じテーマの投稿
line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
☆Tag
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック