天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME > ブログ> 不妊治療> 帝王切開で出産後の妊娠

帝王切開で出産後の妊娠(11.11.06)
line01

Q,以前不妊治療で先生にお世話になりました。転院し、体外受精で妊娠し出産しました。 帝王切開での出産でしたが、今後のこ とで質問させてください。次の子を計画したい場合、帝王切開だと1年は開けてとか、2年はダメだとか、色々な情報があります。本来は??次は体外の予定は 金銭面で無理なので、自然で頑張ろうと思います。しかし、なかなかできなかったから早めに行動に移したいのですが・・・。運よく妊娠に至ればうれしいです が、いつから妊娠しても大丈夫でしょうか?

A,
帝王切開術のあとは、どのくらいの間は妊娠してはいかないのかと言うことにいついての明確な指針はありません。手術直後に妊娠するのはまずいということがわかっているだけです。
ですから人により1年間空けろとか2年間空けろとかの意見がでてくるわけです。
私の個人的な意見を言わせていただくとすると、半年ぐらいあければ妊娠しても大丈夫ではないかと思っています。

line01
«前へ | BlogTOP | 次へ»
cat:不妊治療
line01
☆同じテーマの投稿
line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
☆Tag
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック