Q,現在妊娠14週の者です。
胎児性別は男の子だと14週くらいからわかると聞きましたが、そうなのでしょうか。
縦断像エコーで突起物が映ってなければ、女の子の可能性が高いのでしょうか。
通院している病院が性別を教えない主義なので、気になっています。
ご意見よろしくお願いします。
A,条件が非常に良ければ、妊娠14〜15週で男の子の突起が見えるケースもありますが、例外的なケースと思ってください。この週数では突起が見えなかったとしても、男の子の場合もありますので、この週数では男女の判定はあまり行われません。
妊娠20週を過ぎるとかなりの確率で男女が判別できるようになりますが、それでも100%わかるわけではない事を知っておいてください。