生理ではない出血は不正出血といいます(13.03.03)
Q,ここ一週間程、生理ではないのに出血が続いています。
以前にも出血があったので検査したのですが、異常はみられないとのことでした。
今回は出血の色が鮮血で、量もすごく多いので心配しています。
会社の年一回の婦人科の健康診断では異常は見られませんでした。
特に体にも異常はなく、腹部の痛みもありません。
やはりすぐにでも診察してもらうべきでしょうか??
今までにも度々出血があったので、その度に行くのもどうかな、と考えています。
もうすぐ29歳、出産経験はありません。
お忙しい所恐縮ですが、ご意見頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
A,婦人科では生理ではない出血は不正出血といいます。
28歳の方でこの症状をおこすのは、ホルモンの分泌異常の可能性が高いと思います。1週間も出血が続くようでしたら、いつ止まるかわからない状態になっていますので、婦人科を受診してホルモン剤を処方してもらった方が良いと思います。
出血が止まったら子宮癌検診を受けた方がいいでしょうね。出血の原因が子宮癌だったとしたら大変ですから。

同じテーマの投稿
┣関連投稿はありません

Page Navi

Staff Blog

Search

Tag
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック