天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME > ブログ> 不妊治療> 排卵誘発により腎機能が悪化することはあるのでしょうか?

排卵誘発により腎機能が悪化することはあるのでしょうか?(14.02.19)
line01

Q,他院で採卵している30代前半です。排卵誘発により腎機能が悪化することはあるのでしょうか。確かにOHSS気味になりましたが、入院などはせず数日で改善しました。再度採卵を考えているので、ご意見お聞かせ下さい。

A,確かに重症の卵巣過剰刺激症候群(OHSS)のために、入院して点滴治療が必要なほどになれば、腎臓への負担も多少はあるかもしれません。

しかしそれほど重症になることは、治療法の進歩と共にほとんど無くなってきましたので、腎機能への悪影響をそれほど心配しなくても良いのではないでしょうか。

line01
«前へ | BlogTOP | 次へ»
cat:不妊治療
line01
☆同じテーマの投稿
line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
☆Tag
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック