天王寺の産婦人科 おおつかレディースクリニック
HOME> 不妊治療

不妊治療
line01

不妊治療とは

不妊症とは避妊をせずに一定の期間経っても妊娠しない状態をいいます。 健康な夫婦が避妊しなければ2年以内に約90%の方が妊娠するので、日本では2年以内に自然に妊娠しなかった方を不妊症と呼んでいます。
一度も妊娠したことがない場合を原発性不妊症、過去に妊娠したことがあるものの、その後妊娠しない場合を続発性不妊症と呼びます。
一般的に女性は年齢と共に妊娠率が低下しますので、各自の年齢を考慮する必要があります。

妊娠成立の仕組み

妊娠とは、精子と卵子が女性の卵管膨大部にて受精し、その受精卵が子宮内膜に着床して、始めて妊娠が成立したことになります。
妊娠に欠かすことのできない要素として、男性側は、女性の腟内に十分な数の精子を射出できなければなりません。
少なくともその精子の数は、1mlあたり2千万以上が必要とされています。また、運動する精子も50%以上でなければ妊娠を成立させるのは困難となります。

不妊の原因

不妊症の原因 は女性側に45%、男性側に30%、そして男性と女性の両方に原因があったり、いわゆる男性と女性の相性が悪い、あるいはいくら調べても原因が分からない というものが25%です。

ですから不妊症の原因をつきとめて治療を受けようという場合には、女性だけが診察を受けるのは片手落ちです。
赤ちゃんができてから育てるのも夫婦の共同作業ですし、もし妊娠しにくい場合にはやはり男性と女性が協力して治療に当たりましょう。
その結果不妊症の原因がどこにあったとしても、夫婦のきずなを強くもって専門医と協力して妊娠に向かって努力しましょう。

当院での治療法

体外受精以外の方法で不妊症の治療を受けたい方のために 現在、日本の夫婦の10組に1組は不妊症で悩んでいると言われています。
体外受精は健康保健が効かない高価な治療法であり、感覚的に「そこまでしたくない」とおっしゃる患者さんも多くいらっしゃいます。
そこで当クリニックでは体外受精以外の方法で不妊症の治療を受けたい方のために、治療プログラムを提供させていただきたいと思います。
まずは当クリニックの治療を1年間受けてみてください。それでどうしても妊娠しない方は、そこで初めて体外受精をうけるか、不妊症治療をやめて自然体でいくかの選択をされたらいいと思います。
私の患者さんの中にも不妊症治療を止めたとたんに妊娠された方もいらっしゃいます。

line01
【BLOG】〜院長が皆様のお悩みにお答えします〜
☆Page Navi
0HOME
1医院案内
2院長紹介
3癌検診について
4不妊治療
5生理不順
6妊婦検診
7生理痛診療
8避妊について
9性感染症
10人工妊娠中絶
line01
☆Staff Blog
人工授精について (23.06.03)
無排卵 (23.05.28)
娘の生理痛 (23.05.20)
性器出血 (23.05.13)
ホルモン注射後の生理 (23.05.06)
line01
☆Search
line01
↑Pagetop
line01
TEL:06-6776-8856
大阪市天王寺区南河堀町9-40
Copyright(C)
おおつかレディースクリニック